とうもろこし
とうもろこし
とうもろこしは蒸して食べるのが一番
歯につまるのが難点だけどね
歯につまったのを分からず話す人にどう言えばいいか悩むし
単品で食べるのが一番だから
とうもろこしの入ったコロッケ、ピラフは好きになれない
「野菜なのに甘いとは何事じゃ」と文句を言う人もいるし
けど、なぜか味噌ラーメンには合うんだな
で
ウチのとうもろこし
こんな感じで生長中

一度に10本も実ると処分するのが大変だし
収穫して、すぐ食するのが一番甘いし
だから、植付時期を分散
生長に差が出てます
近くで見ると

こう
※ 余談ですが ※
学生時代に「スパゲッティ専門店」でアルバイトした経験から
スパゲッティが好きになったんだな
昨日の昼は「永谷園お吸い物スパゲッティ」だったし
普通に美味でした
アルバイト先でバター醤油味の「きのこスパゲッティ」なるものがあったけど
こんな感じ

けど、これはいかがなものか
エリンギにスパゲッティを刺し茹でた

ソーセージにスパゲッティを刺し茹でた

さすがにコメントは難しいけど
食べ物にうるさい人なら「食べ物で遊ぶな」と怒るよな
作った人「いやぁ、1本づつ刺すのが大変でした」
そ
ん
な
問題ではありません
おしまい

にほんブログ村
とうもろこしは蒸して食べるのが一番
歯につまるのが難点だけどね
歯につまったのを分からず話す人にどう言えばいいか悩むし
単品で食べるのが一番だから
とうもろこしの入ったコロッケ、ピラフは好きになれない
「野菜なのに甘いとは何事じゃ」と文句を言う人もいるし
けど、なぜか味噌ラーメンには合うんだな
で
ウチのとうもろこし
こんな感じで生長中

一度に10本も実ると処分するのが大変だし
収穫して、すぐ食するのが一番甘いし
だから、植付時期を分散
生長に差が出てます
近くで見ると

こう
※ 余談ですが ※
学生時代に「スパゲッティ専門店」でアルバイトした経験から
スパゲッティが好きになったんだな
昨日の昼は「永谷園お吸い物スパゲッティ」だったし
普通に美味でした
アルバイト先でバター醤油味の「きのこスパゲッティ」なるものがあったけど
こんな感じ

けど、これはいかがなものか
エリンギにスパゲッティを刺し茹でた

ソーセージにスパゲッティを刺し茹でた

さすがにコメントは難しいけど
食べ物にうるさい人なら「食べ物で遊ぶな」と怒るよな
作った人「いやぁ、1本づつ刺すのが大変でした」
そ
ん
な
問題ではありません
おしまい

にほんブログ村
