fc2ブログ
QLOOKアクセス解析

畑の備忘録のために

ブログを復活します。

あくまで畑の備忘録です。

気が向いたら見てください。

ブログ再開テスト

ミニトマト

久々のブログ

操作方法、忘れたのでテスト投稿です。


ミニトマト1

そうめんかぼちゃ

P1010603.jpg





テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

tag : 家庭菜園

赤大根

赤大根

雪の中をかき分けて
0131-6.jpg
緑の葉は大根の葉ではありません、雑草です

雪下大根出現!
0131-7.jpg


これ

タネ袋では「赤大根」だけど
P1030769.jpg
「赤大根」というより「紫大根」だね




そして、この大根は全て漬物にします
146085468_3409239775868395_995802470058782474_n.jpg

146170148_3409239852535054_252877997747741942_n.jpg
1日だけ、水分を飛ばします



甘酢漬け
rakyousu.jpg
定番の「らっきょう酢」です



麹漬け
siokouji.jpg
何でも美味しくなるという塩麹



塩漬け
sio_20210204113140ecf.jpg
漬物は塩でしょ!



乳酸菌漬け
nyusan.jpg
ヨーグルトの乳酸菌は胃酸に弱いけど

漬物の乳酸菌は胃酸に強いんだな


要は

動物性の乳酸菌より

植物性の乳酸菌の方が強いということ


おしまい





にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

tag : 家庭菜園

お客様
H24年8月からのお客様です
プロフィール

野良男

Author:野良男
石川県七尾市に住む50男です。
平成24年から野菜作りを手伝い始めました。
それまでは、両親が野菜作りをしていたのですが、高齢のため私も野菜作りに参加することにしました。

あくまで素人なんです。
他の家庭菜園の皆さんのブログと同じ目線で見たら期待外れに終わるブログです。

そんな素人でも
「DASH村」「かがくのさと」のように野菜作りを楽しみ、「人生の楽園」のような生活を目指しています。

今までの記録です。

今までの全ての記事です。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
コメントありがとうございます。
毎月のブログ
カテゴリ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
日本ぶろぐ村

にほんブログ村