実りの秋 ~ 栗 ~
栗
こんな感じで落ちています。

今朝の収穫はこれだけ。

今年は栗の表年らしく

これから毎日、これくらい収穫できそうです。
収穫できるとしても
ウチの栗レシピはというと、
栗ごはん、赤飯、炊き込みごはん・・・ぐらいです。
お菓子は作りません。
というより、
ウチではできません。
栗はそれなりにウマイんやけれども
イガから栗を取り出し
鬼皮を取り、渋皮を取る。
調理までが面倒。
で、なにか楽な方法がないかネットで調べたところ、
こんなんありました。
軽くゆでてから荒熱を取り冷凍庫へ。
冷凍できたら取りだして半解凍になるまで放置。
半解凍になった時に包丁で鬼皮をむくと、渋皮も一緒に取れてしまいます。
よし!今年はこれだ!
そして、先日の新聞記事。

栗は1週間寝かせると甘くなる。
そうなんや、知りませんでした。
※※※ 余談ですが ※※※
「半沢直樹」終わりました。
時代劇のように「お上」が格下の「悪」を懲らしめる勧善懲悪番組とは違うけれども、
「現代版勧善懲悪番組」と思います。
テレビ局は流行りものが好きやから、
他局でも現代版勧善懲悪番組を放送するかもです。
テレビ朝日なら、それなりの番組を作りそうやけど、
フジテレビは人気者のタレントを使い、安直に番組を作りそうで疑問符です。
どうせなら
「やられたらやり返す。倍返しだ!」
じゃなく
「恩人が理不尽なことに巻き込まれた。倍の恩返しだ!」
という「お涙頂戴番組」もいいかもです。
※※※ どうでもいいことですが ※※※

乳酸菌飲料(殺菌)
うーん・・・
日本ブログ村のランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると大変ありがたいです。励みになります。

にほんブログ村 にページが変わります。
こんな感じで落ちています。


今朝の収穫はこれだけ。

今年は栗の表年らしく

これから毎日、これくらい収穫できそうです。
収穫できるとしても
ウチの栗レシピはというと、
栗ごはん、赤飯、炊き込みごはん・・・ぐらいです。
お菓子は作りません。
というより、
ウチではできません。
栗はそれなりにウマイんやけれども
イガから栗を取り出し
鬼皮を取り、渋皮を取る。
調理までが面倒。
で、なにか楽な方法がないかネットで調べたところ、
こんなんありました。
軽くゆでてから荒熱を取り冷凍庫へ。
冷凍できたら取りだして半解凍になるまで放置。
半解凍になった時に包丁で鬼皮をむくと、渋皮も一緒に取れてしまいます。
よし!今年はこれだ!
そして、先日の新聞記事。

栗は1週間寝かせると甘くなる。
そうなんや、知りませんでした。
※※※ 余談ですが ※※※
「半沢直樹」終わりました。
時代劇のように「お上」が格下の「悪」を懲らしめる勧善懲悪番組とは違うけれども、
「現代版勧善懲悪番組」と思います。
テレビ局は流行りものが好きやから、
他局でも現代版勧善懲悪番組を放送するかもです。
テレビ朝日なら、それなりの番組を作りそうやけど、
フジテレビは人気者のタレントを使い、安直に番組を作りそうで疑問符です。
どうせなら
「やられたらやり返す。倍返しだ!」
じゃなく
「恩人が理不尽なことに巻き込まれた。倍の恩返しだ!」
という「お涙頂戴番組」もいいかもです。
※※※ どうでもいいことですが ※※※

乳酸菌飲料(殺菌)
うーん・・・
日本ブログ村のランキングに参加しています。
↓クリックしていただけると大変ありがたいです。励みになります。

にほんブログ村 にページが変わります。
- 関連記事